ほんまかいな!根拠がわかる解剖学・生理学 要点39

  • 書籍発行日 : 2020年1月
  • 電子版発売日 : 2020年2月12日
¥3,080(税込)
ポイント : 84 pt (3%)
この出版社は全書籍ポイント1.5倍 4/8 まで
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

脱!丸暗記の解剖・生理学第2弾やで~

『なんでやねん!根拠がわかる解剖学・生理学 要点50』に続く第2弾!「おもしろくて最後まで読み通せる」「脱!丸暗記」を受け継ぎ、正常の人体のしくみ解説に加え、より詳しく根拠を示した病態説明や臨床的観点を盛り込んだ。楽しく納得できる解剖生理学の本。

序文

まえがき

あなたは医療関係者でしょうか? それとも医療従事者の卵でしょうか?それとも医療従事者を夢みて日々勉強している方でしょうか? あるいは一度医療現場から離れていたけれど現場復帰しようとされている方でしょうか? それともまったく医療とは関係ないけれど医学にちょっと興味があるという方でしょうか?

人体の構造と機能を学ぶ学問(解剖生理学)は、前著でも書きましたが医療系の職種を目指す場合、必ずこの科目をしっかり4 4 4 4学ぶことが求められます。その理由をあえて言えば、解剖生理学は医学・医療の根拠になる4 4 4 4 4学問だからです。しかし、この科目は、こむずかしい用語(とくにカタカナ用語や漢字に苦労する)がたくさん出てきたり、難解な説明文が縷る々る続いたり、そして実体が見えない(直接それを見ることができない)ことなどから、なかなかとっつきにくく手ごわい相手です。著者自身もそうでしたし、また、これまでたくさんの学生と接してきた経験からも、そこは痛いほど理解できます。

著者達は、かねてより、「丸暗記から"解放" される」「教科書では書かれていない"根拠" を知ることができる」「最後まで楽しく"読み通す" ことができる」「学生がつまずく"ポイントに絞った" 勉強ができる」、そんな理想的な本があったらいいなと考えていました。それをかなえようと試みたのがこの本です。本著の特徴を改めて挙げてみると、方言(関西弁)を使った会話形式のストーリーを展開することにより、まずは最後までおもしろく読めること、そしてプライベートレッスンを受けているような錯覚を読者に与え、話の状況が手に取るようにイメージできる、そんな特徴をもっているように思います。ありがたいことに、第1弾の『なんでやねん!』は多くの方に読んでいただきました。そしてそのおかげで、この第2弾『ほんまかいな!根拠がわかる解剖学・生理学 要点3サンキュー9』を出版する運びとなりました。

本書(第2弾)は、第1弾では書ききれなかった要点(多くの学生がつまずくポイント)をカバーし、解剖生理学的な正常のしくみに加え、登場人物の一人(浜田君という看護学生)が臨床実習を経験する中で必要性を痛感した病態の理解や臨床的観点も多分に盛り込んだ内容になっています。もちろん、登場人物3人(先生、助手、学生)は第2弾も健在です。第1弾に引き続き、よりパワーアップしたこの第2弾も先に挙げたすべての方々に、"最後まで" "楽しんで" お読みいただけるものと思います。

読み進めるとお分かりいただけると思いますが、一つひとつの単元が第1弾よりも長いつくりになっています(よって、要点数は3サンキュー9個に絞りました)。話をより深く、そしてより詳しく根拠を記したいがためです。また、医療倫理や、人体に降り注ぐ多くの病気にまつわる不条理など、答えの出ないちょっぴり哲学的な話も出てきます。

そして最後の章では、著者達からみなさんへ、ご協力を依頼する部分があります。これから先も『なんでやねん!』『ほんまかいな!』でたくさん学びながら医学・医療を発展させるために、みなさんのご協力を是非ともお願いしたいと思います。

最後に、本書第2弾の出版を快く引き受けてくださった(株)メディカ出版の方々、引き続きインパクトある3人のキャラクターや見やすいイラストの数々を作成してくださったWATANABE Illustrationsの方々に深く感謝をいたします。

それでは、再び?初めて?『ほんまかいな!根拠がわかる解剖学・生理学 要点39』の世界へとあなたをお連れしたいと思います。ではさっそく進んでいきましょう!

2019年12月 吉日

川畑 龍史、濱路 政嗣

目次

第1章 プロローグ

(1)医学の歴史と解剖生理学

第2章 血液・免疫

(1)自然免疫

(2)アレルギー

(3)個体の識別と移植

第3章 呼吸器系

(1)上気道(鼻腔~喉頭)

(2)下気道(気管と気管支)

(3)胸腔と肺胞腔の圧力変化

(4)スパイログラム

第4章 循環器系

(1)血圧の原理と高血圧

(2)虚血性心疾患

(3)先天性心疾患

(4)刺激伝導路とペースメーカー

(5)ショックと心不全の管理

第5章 消化器系

(1)食道と食道癌

(2)胃カメラとピロリ菌除菌

(3)肝臓の解剖と肝不全

(4)大腸と腸内細菌

第6章 泌尿器

(1)傍糸球体装置

(2)尿

(3)腎不全

(4)酸塩基平衡

第7章 神経系

(1)神経伝達物質

(2)髄膜と頭部外傷

(3)脳幹の構造と機能

(4)大脳の機能局在と運動性伝導路(下行性伝導路)

(5)脳神経

第8章 内分泌

(1)視床下部・下垂体ホルモン

(2)血糖値調節ホルモン

(3)副腎皮質ホルモン

第9章 生殖器系

(1)勃起と射精

(2)性周期と性ホルモン

(3)乳 房

第10章 感覚器

(1)嗅覚と臭物質

(2)味覚と味蕾

(3)視覚と老眼

(4)平衡覚と車酔い

第11章 運動器

(1)全身の骨

(2)骨の成長と男女差

(3)骨粗鬆症

第12章 エピローグ

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:133.7MB以上(インストール時:273.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:534.8MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:133.7MB以上(インストール時:273.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:534.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840471909
  • ページ数:0頁
  • 書籍発行日:2020年1月
  • 電子版発売日:2020年2月12日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。