• m3.com 電子書籍
  • 外科専門医コンパクトマニュアル 必須手術のWeb動画が見られる! [動画付き]

外科専門医コンパクトマニュアル 必須手術のWeb動画が見られる! [動画付き]

  • ページ数 : 312頁
  • 書籍発行日 : 2018年8月
  • 電子版発売日 : 2019年6月26日
¥5,500(税込)
ポイント : 150 pt (3%)
この出版社は全書籍ポイント1.5倍 4/8 まで
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

【新専門医制度の研修や実践に役立つ】

2018年度から新専門医制度が開始し、病院や地域の研修プログラムがスタートする。そこで新たな修練カリキュラムにあわせ、外科専門医を目指す後期研修医や若手医師に向けて、効率的に知識と技術的ノウハウが習得できるハンディなマニュアルを作成した。専門医試験の受験要件である代表的手術は、解説付きの動画でチェック!

序文

PROLOGUE

ついに,新専門医制度がスタートしました.この新制度がめざす,①専門医の質保証,②効率的な専門医取得,③地域医療への配慮は,まさに高知県で必要とされていることですが,本県では人口の多い高知市と過疎化・高齢化が加速する地域との較差が拡大しつつあり,外科診療は複数の大学から来られた先生方が担っておられるという事情がありました.そんななかで外科医を育成するためには,出身校の垣根を越え県全体で当たることが不可欠と考え,指導医の先生方に相談したところ幸い賛同をいただくことができ,高知大学医学部附属病院を基幹施設とする23 病院群からなる『「高知家」外科専門研修プログラム』がスタートしました.「Ryomaformat」というローテーションで最先端の医療から地域の外科までを,「高知家」が一家総出で指導するシステムです.

本プログラムのスタートに先立ち,「修練の効率を上げるため,マニュアルを作りませんか」と呼びかけたところ,続々と原稿をいただきました.本書作成にあたり,「外科全般をカバーしながらコンパクトで安価に」という課題を解決しました.『心臓血管外科研修医コンパクトマニュアル』と同じポケットサイズですが,Web やリンクを通じて動画や参考図書につながる" 窓" という役割を持たせました.海外の情報も得やすいように,キーワードには英語も添えました.「本書は教科書ではない」と割り切り,特に各論では教科書レベルの内容は項目のリストアップにとどめ,むしろスペースは理解を助けるイラストに使い,巻末には外科で頻用する略語や抗生物質・抗腫瘍薬をまとめました.

本書には,編者からの強いメッセージが込められています.いち早くサブスペシャルティを目指そうと狭く深い修練をしたがる若手への警鐘です.今後の外科医があるべき姿はまったく逆で,消化器外科を目指すなら,ことさら循環・呼吸の知識も持ちあわせてほしい.一疾患だけを治療する機会は激減し,ほぼ常に複数の疾患のなかでの外科治療という姿に彼らは遭遇するでしょう.手術の成績がよくなるほど,専門外のトラブルで足下をすくわれないよう注意が必要です.「外科医のくせにこんなことも見抜けなかったのか」と言われないよう,ぜひサブスペの専門医である前に全身を知る外科専門医であってほしいと願っています.

本書は,読者対象として外科専攻医に焦点を当てていますが,ぜひクリニカルクラークシップや他領域の医師,コメディカル,さらには医療機器メーカーや薬剤メーカーの方にも広く使っていただきたいと思います.最後になりましたが,たいへん多忙な診療にもかかわらず,快く迅速に原稿をお寄せいただいた執筆者の先生方に深謝いたします.


2018年7月

高知大学医学部外科学(外科二)講座
渡橋 和政

目次

・PROLOGUE

・執筆者一覧

・Web 動画の視聴方法

【I 総論】

<A 「外科専門医」への期待と支援>

1 外科専門医である前に

2 一歩上の外科医を目指せ

3 女性外科医,キャリア形成への支援

4 新専門医制度と外科専門医

<B 外科の道具,テクニック,創の管理>

1 手術器械・材料と基本的手術手技

2 開腹・閉腹とドレーン

3 開胸・閉胸とドレーン

4 消毒とドレッシング

5 創治癒:正常と異常

6 腹腔鏡手術(laparoscopic surgery)

7 胸腔鏡手術(thoracoscopic surgery)

8 創傷処理,切開排膿,デブリードマン

9 胸腔ドレナージ法(thoracic drainage)

10 心嚢ドレナージ法(pericardial drainage)

11 体外循環(extracorporeal circulation)

<C 術前術後のキモ>

1 術前評価

2 術後管理

3 栄養管理

4 出血と輸血,血栓症

5 周術期感染症

<D 外科的身体診察と検査>

1 情報収集,問診,身体診察

2 超音波診断(ultrasonography)

3 放射線検査

4 消化管造影検査

5 内視鏡検査

6 気管支鏡とEBUS

<E 「外科専門医」の広い基盤作り>

1 化学療法(chemotherapy)

2 緩和ケア(best supportive care)

3 災害と外科

<F 麻酔と救急,集中治療>

1 麻酔とペイン

2 ショック(shock),心停止(CPA)

3 多発外傷(multiple injury)

4 動脈穿刺

5 中心静脈路(central venous line)

6 呼吸管理

【II 各論】

<A 消化管と腹部内臓>

1 食道がん(esophageal cancer)

2 胃がん(gastric cancer)

3 炎症性腸疾患(inflammatory bowel disease)

4 腸管の虚血性疾患(intestinal ischemia)

5 急性虫垂炎(acute appendicitis)

6 大腸がん(colorectal cancer)

7 直腸肛門疾患(anorectal diseases)

8 肝臓の外科

9 胆・膵・脾の外科

10 成人鼠径ヘルニア修復術

<B 乳腺,内分泌,体表>

1 乳腺外科

2 内分泌外科

3 皮膚軟部組織の外科

<C 呼吸器・胸部外科>

1 肺良性疾患,悪性腫瘍

2 胸壁,胸膜疾患

3 縦隔腫瘍

<D 心臓血管疾患>

1 心臓血管疾患の基本手術

2 虚血性心疾患(ischemic heart disease)

3 弁膜症(valvular heart disease)

4 先天性心疾患(congenital heart disease)

5 心臓の腫瘍性疾患ほか

6 大動脈疾患

7 末梢血管疾患

<E 小児外科>

1 鼠径ヘルニア(inguinal hernia)

2 停留精巣(cryptorchidism)

3 呼吸器疾患

4 横隔膜疾患

5 消化管疾患

6 肝胆膵疾患

7 腫瘍疾患

8 漏斗胸(funnel chest)


〔付録〕

・抗生物質&抗腫瘍薬一覧

・略語一覧

・参考リスト一覧


・索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:507.4MB以上(インストール時:1.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:2.0GB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:521.7MB以上(インストール時:1.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:2.0GB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840465076
  • ページ数:312頁
  • 書籍発行日:2018年8月
  • 電子版発売日:2019年6月26日
  • 判:B6変型
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。