• m3.com 電子書籍
  • 急性期ケアにおける輸液管理―92の生の声に答えた「質問コーナー」付き

急性期ケアにおける輸液管理―92の生の声に答えた「質問コーナー」付き

  • ページ数 : 296頁
  • 書籍発行日 : 2016年8月
  • 電子版発売日 : 2017年12月22日
¥3,740(税込)
ポイント : 68 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

かみ砕いた解説で、苦手な輸液が楽しく理解!

同じ病態で運ばれてきた患者さんなのに、ドクターによって1号液がオーダーされたり細胞外液補充液だったり。「なぜ?どうしてそうなのか?」そんな疑問を解決!これから輸液を始める人・慣れてきた人・指導している人・そしてまだ輸液を知らないひとにも分かるように、たとえ話やイラストを多用した頭に残りやすい説明が魅力の一冊です♪

序文

はじめに

人の生活は,寝て・起きて・食べて・飲んで・動いて・出して・寝て,また起きての毎日である.消化管から栄養素と水を吸収して,吸収した分,出しているので,健康成人なら,体重は一定である.そう,入った分を出している.一方,輸液を要する人々は,入った量=出た量のバランスが崩れた状態となっているか,又はそうなると予想される状況(例えば手術)にある.

体重の約60%が水で,細胞外の水に含まれている粒子で数が最も多いのは,ナトリウムとクロルである.ナトリウムとクロルとは,つまりNaCL―食塩である.言い換えると,人の体は食塩水と細胞で成り立っている.様々な輸液製剤は,濃度の異なる食塩水といえ,輸液計画とは,使う食塩水の濃度と投与速度・量を決めることである.

看護師・研修医・薬剤師,実習中の学生の皆さんは,処方された輸液を日々遂行しているうちに慣れてきて,いつものやり方というのを身につける.昔昔,新米の医師はベテランナースにこっそり聞いて,いろいろ教えてもらったものである(多分......今でも時々).場所が変われば,作法や文化が変わり,「郷に入れば郷に従え」という.そこで,日常業務は概ね上手くいき,結果として適切な治療がなされる.マニュアルやパスを守れば,患者さまの安全は,ある程度守られるのでよいが,やがて「なぜ? どうしてそうなのか?」との思いがふと湧いてくる.でも,上手くいっているし,深く考える時間がないので,そのまんまの人も多いのではなかろうか.場所が違っても,「根本の考えは同じ」とわかれば,納得の輸液となるであろう.

本書では,これから輸液を始める人,輸液に慣れてきた人,輸液を後輩や学生に指導している人のお役に立つように,そして,まだ輸液を知らない人にもわかるように,たとえ話や図を多用し,輸液をやさしく,深く,面白く説明してみた.「なぜ? どうして?」のニーズにお応えできれば幸いである.

2016年6月

丸山一男

目次

・まえがき

【第1部 基礎編】

1章 4つの輸液 濃度の違う食塩水

2章 メック(mEq/L)を知りたい人のために ややこしくなったら後から読んで

3章 維持液(3号液) 口から,静脈から

4章 代謝水って何? 酸素とブドウ糖の細胞内ランデブー

5章 細胞外とは 水は体のどこにあるのか

6章 水の出入り:浸透現象 低い方から高い方へ

7章 浸透圧:粒の数なのに圧で表すのはなぜ? Naを2倍すれば,ほぼ浸透圧

8章 細胞外液補充液 どうして出血量の何倍もの輸液が必要なのか

9章 ブドウ糖液 水のみを点滴してはいけません

10章 開始液(1号液) 維持液と細胞外液補充液を足して2で割ったような液

11章 膠質液=コロイド液 ボルベン(R)上陸

12章 脱水はどこ ! 「三羽がらす」登場!

13章 塩加減はいかが?:Na濃度の問題 あたり前のことをあえて強調

14章 低ナトリウム血症 Na 量が少ない? 水が多い?

15章 高ナトリウム血症 Na 量が多い? 水が少ない? 両方か?

16章 カリウム(K) K+は細胞内に多く含まれる

17章 浮腫いろいろ 普通の浸透圧と膠質浸透圧

18章 サードスペース サードスペースは無い?!

19章 乏尿とは 「尿量>1mL/kg/時」なら安心

20章 尿比重 「本物の腎不全」になる前に

21章 利尿薬 その前に,原尿の産生はありますか?

22章 術中・術後輸液の考えかた リベラルな輸液 vs. 制限輸液

23章 IN-OUTバランス 「内なる輸液」とは?

24章 輸液負荷 どのような時に? スピードは?

25章 血圧の呼吸性変動:陽圧呼吸にて SVVを知りたい人のために

【第2部 疾患編】

26章 SIADH気味 SIADH気味の患者さんは結構多い

27章 心不全患者の輸液 Dry・Wet・Warm・Coldの説明

28章 セプシス 新しいセプシスの定義

29章 肺水腫 水の流れ=濾過係数×濾過圧

30章 ARDS 「輸液はドライサイドで,絞り気味に...」は正しかった

31章 熱中症 体のサーモスタット

32章 糖尿病患者の輸液 第一選択は生理食塩液?

33章 産科出血 ショックインデックスは語る

34章 妊娠悪阻 失った液を補う,足りない液を補う

35章 アンギオ検査や造影CT検査の日の輸液 「簡単・安全で,効果があり安価」対策

【第3部 質問コーナー】92の生の声にお答えします

・4つの輸液製剤一覧

・索 引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:52.4MB以上(インストール時:114.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:209.6MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:50.7MB以上(インストール時:126.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:202.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840458184
  • ページ数:296頁
  • 書籍発行日:2016年8月
  • 電子版発売日:2017年12月22日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。