新生児によくみられる形態異常とその形成外科的治療

  • ページ数 : 208頁
  • 書籍発行日 : 2007年2月
  • 電子版発売日 : 2016年6月3日
¥8,580(税込)
ポイント : 156 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

新生児の形態異常の専門的治療について解説!

臨床的に頻度が高い形態異常(症候群)について、定義など基本的な事項に加え、形成外科的な治療がいつ、どのように行われていくか(行われるのが望ましいか)を、豊富な症例写真をまじえて解説。
初期治療にあたる新生児科医や産科医、長期的な支援にかかわる遺伝科医、小児科医、歯科医、ケースワーカーの皆様に役立つ一冊。

序文

われわれ形成外科の分野において,先天性外表奇形(異常)に対する治療はその一翼を成すものである.頭蓋顎顔面領域から体幹,四肢とその専門性を発揮する部分であるが,こと症候群となると小児専門病院を中心とした施設に集中することもあって意外と接点が少ないのが実状であり,症候群によっては形成外科専門医であってもほとんど見たことがないという場合が少なくない.そこで,病態把握および治療計画を目的に教科書を開くことになるのだが,多くの専門書は小児科医や遺伝科医の視点から,主として診断を目的として構成されている.結局,多くの形成外科医は,その症候群の診断過程,各疾患の自然歴等,症候群の核となる部分の知識もあやふやなまま,依頼された治療のみを行うことになるのである.

一方,これら症候群の治療においては,主科となる科(一般小児科,遺伝科)が症候群の性質を統合的に把握し,適切な時期に適切な専門家への働きかけを行う,いわゆるチーム医療が要求されることになるのだが,同様に治療に関してまとめられた専門書がない.その治療時期および手段に関する情報を得るためには,個々の科の専門書を詳細に検索する必要があり,現実的ではない.結局,症候群の全容が把握しにくいことから,主科が旗を振ることができず,コーディネーター不在となる理由がそこにあると考える.実際のところ,これら症候群を専門的に扱うわれわれのこども病院(神奈川県立こども医療センター,および長野県立こども病院)でさえ,その症候群に関わる科がそれぞれ独自に専門的な治療を提供していく形でのチーム医療を行っている現実がある.すなわち,自分たちの科に関わる症状それ以外はあくまでも専門外として,それぞれの症状を切り分け,それぞれの専門科が個々に治療をしているのである.

そういった医療側に対し,これら症候群を有する患者家族において,最近では変化が見られるようになった.今までの医師主導で,全身予後から患者家族の治療の選択の幅を制限していた治療概念が,大きく変化してきているのを感じる.特にわれわれが専門とする外表奇形は,患者家族にとって最も目につく症状であることから,どんなに重症度の高い症候群であっても,ご両親の治療希望の優先順位は高い.そのため近年,症候群患者に対し,われわれ形成外科医が積極的に治療介入する例が増えてきている.

これらの状況から,今回,形成外科的な視点からの新しい専門書として,いわゆる症状の列挙のみではなく,症候群治療を一つの図として示すことで,実際の治療に則した,より実践的な症候群チーム医療の専門書を企画するに至った.

本書が形成外科医だけではなく,新生児科医,産科医,小児科医,遺伝科医,歯科医,矯正歯科医,ケースワーカーなど症候群の治療に当たる医療従事者にとって,段階的な治療をコーディネートする上での一助となることを期待する次第である.


2006年12月

小林眞司
野口昌彦
近藤昭二

目次

1 頭部・顔面の異常を主徴とする症候群

全前脳胞症シークエンス : Holoprosencephaly sequence

Treacher Collins症候群 : Treacher Collins syndrome

Noonan症候群 : Noonan syndrome

瞼裂狭小症候群 : Blepharophimosis syndrome, ptosis and epicanthus inversus; BPES

Robinシークエンス(Pierre Robinシークエンス) :Robin sequence(Pierre Robin sequence)

van der Woude症候群 : van der Woude syndrome

症候性頭蓋骨縫合早期癒合症;総説 : Craniosynostosis syndrome

Crouzon症候群 : Crouzon syndrome

Down症候群 : Down syndrome

2 頭部・顔面の異常に骨格異常を伴う症候群 Apert症候群 : Apert syndrome acrocephalosyndactyly type I

Pfeiffer症候群 : Pfeiffer syndrome

Saethre-Chotzen症候群 : Saethre-Chotzen syndrome

Nager症候群 : Nager syndrome

Antley-Bixler症候群 : Antley-Bixler syndrome

Greig頭蓋・多合指趾症候群 : Greig cephalopolysyndactyly syndrome

Cornelia de Lange症候群 : Cornelia de Lange syndrome

欠指・外胚葉異形成・唇裂症候群 : Ectrodactyly-ectodermal dysplasia-clefting syndrome

Kabuki症候群 : Kabuki syndrome, Kabuki make-up syndrome, Niikawa-Kuroki syndrome

Rubinstein-Taybi症候群 : Rubinstein-Taybi syndrome

3 骨格異常を主徴とする症候群

Stickler症候群 : Stickler syndrome

鎖骨頭蓋骨異骨症 : Cleidocranial dysostosis

鎖骨下動脈血流遮断シークエンス;総説 : Subclavian artery supply disruption sequence

Klippel-Feil症候群 : Klippel-Feil syndrome

裂手裂足奇形 : Split hand/foot deformity/malformation

4 四肢の奇形を特徴とする症候群

Holt-Oram症候群 : Holt-Oram syndrome, Heart-hand syndrome,Cardiac-limbsyndrome

絞扼輪症候群 : Constriction band (ring) syndrome

Beals症候群 : Beals syndrome, Congenital contractural arachnodactyly ; CCA

5 過成長を主徴とする症候群 Beckwith-Wiedemann症候群 : Beckwith-Wiedemann syndrome

McCune-Albright症候群 : McCune-Albright syndrome

Marfan症候群 : Marfan syndrome

Shprintzen-Goldberg症候群 : Shprintzen-Goldberg syndrome

6 神経・皮膚症状を主徴とする症候群

von Recklinghausen病(神経線維腫症1型) : von Recklinghausen disease,Neurofibromatosis 1

Klippel-Trenaunay-Weber症候群 : Klippel-Trenaunay-Weber syndrome

Sturge-Weber症候群 : Sturge-Weber syndrome

7 皮膚・毛髪・爪の異常を主徴とする症候群

Gardner症候群 : Gardner syndrome

8 発生の障害による奇形

鰓弓症候群(第1・第2鰓弓症候群,Goldenhar症候群) :Oculo-auriculo-vertebral spectrum

Velo-cardio-facial症候群(22q11.2欠失症候群) : Velo-cardio-facialsyndrome(22q11.2 deletion syndrome)

CHARGE症候群 : CHARGE syndrome

VATER/VACTERL連合 : VATER/VACTERL association

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:315.9MB以上(インストール時:686.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:1.2GB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:40.0MB以上(インストール時:99.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:160.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840418393
  • ページ数:208頁
  • 書籍発行日:2007年2月
  • 電子版発売日:2016年6月3日
  • 判:A4判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。