「レジデントシリーズ」セット
株式会社 日本医事新報社


研修医に大好評「レジデントのための...」6冊がセットになりました。
セット内容はこちらです↓
・レジデントのための やさしイイ呼吸器教室 第2版
・やさしイイ血ガス・呼吸管理
・レジデントのための腎臓教室 ベストティーチャーに教わる全14章
・レジデントのための腹部画像教室
・レジデントのためのこれだけ心電図
・レジデントのためのやさしイイ胸部画像教室 第2版
収録コンテンツの総額27,540円(税込)のところを、特別価格26,714円(税込)でご提供です。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
![]() 抗菌薬の考え方,使い方 ver.4 魔弾よ、ふたたび... ¥4,320 |
![]() 日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2018-2019 ¥9,936 |
![]() 総合内科 ただいま診断中! フレーム法で、もうコワくない ¥4,536 |
![]() 感染症内科 ただいま診断中! ¥7,344 |
便利機能
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
製品説明
![]() |
AndroidOS 2.1 以降 |
原則、国内キャリア経由で販売される端末につきましてはサポートする方針で対応を行っております。端末固有の問題が発生した場合には実機を入手し動作確認を行います。なお国内キャリア経由の販売であっても、Google Play Store非対応の端末ではアプリ本体のダウンロードがいただけないため、お使いいただけません。 | |
*コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。 *コンテンツの使用にあたり、M2Plus Readerが必要です。 *AndroidOSでの導入方法の詳細は こちら |
![]() |
iOS 5.0 以降 |
対応機種: iPad 、 iPod touch第4世代 、 iPad Air 、 iPad Air2 、 iPad mini 、 iPad mini 3 、 iPad mini 4 、 iPad mini Retina 、 iPad2 、 iPad第3世代 、 iPad第4世代 、 iPhone4 、 iPhone4S 、 iPhone5 、 iPhone5c 、 iPhone5s 、 iPhone6 、 iPhone6 Plus 、 iPod touch第5世代 | |
*コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。 *コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher 2.3.0以降が必要です。 *iOS/iPhoneOSでの導入方法の詳細は こちら |
レジデントのための やさしイイ呼吸器教室 第2版
■ 学会等で売上1位の好評書が早くもバージョンアップ。新章「肺炎ガイドラインによるエンピリック治療」書き下ろしを含む改訂で、ますます充実しました。
■ 日々、講義や実習で指導を行う中で見えてくる「みんながつまずくポイント」を、著者ならではのティーチングセンスでわかりやすく解説。
■ これから呼吸器内科をローテートする方はもちろん、呼吸器診療のエッセンスを身につけたい他科の先生方にもお勧めします。
やさしイイ血ガス・呼吸管理
ベストティーチャー長尾先生による「やさしイイ」シリーズ第三弾。 血ガスと人工呼吸のつまずきポイントを"わかりやすさ最優先"でお教えします。
呼吸生理の基礎から人工呼吸の原理まで、ステップ・バイ・ステップでマスター。
肺炎、肺線維症、COPD、ARDSの病態をしっかり理解した上で、各々の病態に合わせた人工呼吸器の設定を考えていきます。
「呼吸療法認定士」をめざすコメディカルの方々にもおすすめします。
レジデントのための腎臓教室 ベストティーチャーに教わる全14章
『ベストティーチャー』シリーズ最新刊!
成人の8人に1人が慢性腎臓病と言われる今、どの診療科においても腎臓病学の知識が必須となっています。これから腎臓内科をローテートする方はもちろん、腎臓病診療のエッセンスを身に付けたい他科の先生方にもお勧めします。
レジデントのための腹部画像教室
腹部CTの見方がわかる! 急性腹症の鑑別診断が身につく!
・研修医1年目の先生方のために、腹部画像診断のエッセンスを一冊にまとめました。腹部CT・エコーの見方を、基礎から無理なく学べる入門書です。
・急性腹症を20のパターンに分け、それぞれの代表的疾患について、「典型的な画像所見」「典型所見がない場合の考え方」「初心者が間違えやすい画像所見」を提示しました。
・663画像を収載。多くの画像を見ることで「目」と「頭」を鍛え、鑑別診断のレパートリーを増やしましょう。
レジデントのためのこれだけ心電図
みんながつまずくポイントを「わかりやすさ最優先」で解説
初学者のことを徹底的に考えて作られた入門書。「大事なところだけ」を簡潔にまとめました。短時間で効率的に心電図の読み方を身に付けることができます。
レジデントのためのやさしイイ胸部画像教室 第2版
充実の大改訂で、ますますわかりやすく!!
◆絶大な支持を頂いた初版をアップデート。新たに100枚以上の画像を追加し、一部はより鮮明な画像に差し替えました。解説やイラストも強化し、40ページ増の大改訂となっています。
◆「ベストティーチャー賞」受賞の著者が、胸部X線とCTの読み方を「わかりやすさ最優先」で伝授。ステップ・バイ・ステップの構成で、画像診断の基礎から無理なくマスターできます。
◆「なんでこう見えるか」陰影の成り立ちをしっかり解説。ここが理解できると、患者さんに何が起こっているかがわかり、画像診断がどんどん面白くなります。
----
序文につきましては、各詳細ページにてご確認ください。
----
目次につきましては、各詳細ページにてご確認ください。