臨床につながる解剖学イラストレイテッド

  • ページ数 : 348頁
  • 書籍発行日 : 2011年8月
  • 電子版発売日 : 2012年12月29日
¥6,820(税込)
ポイント : 124 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

疾患のなりたちや治療法から人体解剖を解き明かす!

関連痛はなぜ起こる?
肺がんが声帯の麻痺の原因になる?
内服・静注・坐剤・・・薬によって投与法が違うのはなぜ?

臨床で活きる解剖学が楽しく身に付く!

臨床実践で役立つ解剖知識をしっかり身につけたい学生・解剖を学び直したい臨床医・コメディカルにおススメの書です。

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

解剖学の授業が始まる前,ほとんどの学生さんの胸中は「どんな授業だろう」という期待と不安に満ちている.ところが,教科書には見たこともない構造の名称が羅列されているため,ほぼ全員が「これを全部覚えるのか」と,暗澹たる気持ちになるようだ.実際,200個を超える骨やその部位の名称,300個以上の筋の名称・起始・停止・支配神経等々,今人気のグループ「○○○48」の全員の名前よりもはるかに多い名称が洪水のように襲ってくるのだから.

一方,すぐに疾病についての授業があると思っていた方は,延々と続く解剖学は単調で「裏切られた」と感じるらしい.とくに「自分が進む領域とは関係ない」と思っている学生さんにとっては,解剖学は「ノルマ」以外の何物でもない.本書は,比較的よく知られる「疾病」をもとに,関係する解剖学的内容をイメージ化することを目指している.平たく言えば「この疾患では身体のここが障害されてこんな症状になる」ということを解剖学で説明しようと試みたものである.したがって,いわゆる家庭医学の本でも臨床医学の本でもなし,解剖学書と大見得を切るほどのものでもない(病気の説明も解剖学の内容も不十分だから...).

では「何の本か」と言うと,実は著者が行っている授業内容からテーマを選択した本である.言いかえれば「わたしの解剖学の授業ノート」であり「解剖学授業のネタ帳」とも言える.もちろん,臨床医ではないので,すべての疾患を網羅することはできないし,最新の臨床知識という訳にもいかないが,臨床科目と解剖学との関連を少しでも理解していただければと思っている.本書により「解剖学と臨床医学が結びつかない!」と感じている学生さんが「なるほど!」を経験し,最小限の努力で「ノルマ」をこなしてもらえれば文字通り「充分」である.

本書の医療画像については,著者の大学時代の同級生である土屋一洋先生(杏林大学放射線医学教室)そして同教室の先生方に全面的にお世話になった.日本だけでなく世界を飛び回る合間に,無茶な注文の写真を探索してくださっただけでなく,写真と本文との整合性や説明不足などの監修までしていただき,御礼の申し上げようもない.その他にも,各節のアイデアや画像など無理を承知で手配してくださった諸先生に厚く御礼申し上げる.

最後,本書の企画・出版にあたっては,株式会社羊土社の鈴木美奈子氏,溝井レナ氏に全面的にお世話いただいた.本来なら1年近く前に完成すべき原稿が遅れ「出版前に頓挫!」の噂までとんだが,筆の遅い著者を羊のように(?)引っ張ってくださったお2人に改めて深甚なる謝意を申し上げたい.


2011年 6月

松村 讓兒

目次

第1章 解剖学の基礎

■ 解剖学を学ぶ前に

1 悪性新生物から探る組織

2 骨粗鬆症から探る骨

3 関連痛から探る感覚

4 筋ジストロフィーから探る筋

5 捻挫・脱臼から探る関節

第2章 消化器系

■ 消化器系解剖の全体像

1 アカラシアから探る消化管

2 消化性潰瘍から探る胃・十二指腸

3 肝臓がん手術から探る肝区域

4 肝硬変から探る肝組織

5 腹腔内膿瘍から探る腹膜腔

6 膵がんから探る膵臓

7 過敏性腸症候群から探る大腸

8 潰瘍性大腸炎とCrohn 病から探る大腸の組織

第3章 呼吸器系

■ 呼吸器系解剖の全体像

1 気道確保から探る上気道

2 肺疾患から探る肺

3 上大静脈症候群から探る縦隔

4 自然気胸から探る胸膜腔

5 横隔膜ヘルニアから探る横隔膜

6 医療画像から探る胸部解剖

第4章 循環器系

■ 循環器系解剖の全体像

1 心不全から探る血液循環

2 大動脈瘤から探る大動脈

3 不整脈から探る刺激伝導系

4 虚血性心疾患から探る冠動脈

5 心雑音から探る心臓弁

6 心房中隔欠損から探る胎児循環

7 痔から探る肛門

8 薬の吸収経路から探る静脈系

第5章 脊柱と体肢

■ 脊柱と体肢の全体像

1 胸郭出口症候群から探る腕神経叢

2 五十肩から探る肩関節

3 手根管症候群から探る手

4 大腿骨頚部骨折から探る股関節

5 半月板損傷から探る膝関節

6 コンパートメント症候群から探る手足

7 椎間板ヘルニアから探る脊柱

第6章 骨盤周辺部

■ 骨盤周辺部解剖の全体像

1 尿路結石から探る尿路

2 腎不全から探る腎臓

3 ヘルニアから探る鼡径部

4 分娩から探る骨盤部と会陰

5 子宮がんから探る子宮

6 前立腺肥大とがんから探る前立腺

第7章 頭頚部の局所解剖

■ 頭頚部解剖の全体像

1 顔面神経麻痺から探る顔面筋

2 扁桃摘出術から探る扁桃

3 嚥下障害から探るのど

4 縊死・絞殺から探る頚部血管

5 声帯麻痺から探る喉頭の神経

6 腫瘍から探る唾液腺

7 頭蓋内出血から探る頭部血管

第8章 中枢神経系

■ 中枢神経系の全体像

1 脳血管障害から探る脳動脈

2 脳死から探る脳幹

3 硬膜外ブロックから探る脊髄髄膜

4 感覚解離から探る上行性伝導路

5 片麻痺から探る運動路

6 パーキンソン病から探る大脳基底核

7 水頭症から探る脳脊髄液

第9章 末梢神経系・感覚器系

■ 末梢神経系・感覚器系の全体像

1 Horner 症候群から探る頚部交感神経系

2 三叉神経痛から探る顔面感覚

3 複視から探る眼球運動

4 白内障から探る眼球

5 ドライアイから探る涙

6 視野欠損から探る視覚路

7 難聴から探る聴覚路

8 めまいから探る平衡感覚路

9 中耳炎から探る中耳

Column

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:35.3MB以上(インストール時:76.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:141.2MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:122.0MB以上(インストール時:305.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:488.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784758120258
  • ページ数:348頁
  • 書籍発行日:2011年8月
  • 電子版発売日:2012年12月29日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。