皮膚科カラーアトラス 臨床像と組織像 第3版

  • ページ数 : 380頁
  • 書籍発行日 : 2017年1月
  • 電子版発売日 : 2017年12月22日
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

臨床像と組織像を提示し診断のポイントと注意点をわかりやすく解説する診断アトラス、3版が登場!

ありふれた疾患・見逃してはならない疾患・皮膚疾患を理解するうえで重要な疾患を取り上げ、最新の知見を加え大幅にページも増えました。患者さんへの説明にも役立ちます。

序文

第3版の発刊にあたって

「なぜ,皮膚疾患には多数の病名が存在するのだろうか?」.多くの方が一度はもたれる疑問だと思います.皮膚疾患に多数の病名が存在するには理由があります.それは,「皮膚は眼で見ることができるからです」.発疹はフルカラー・三次元で私たちの眼前に提示されます(視診).さらに,触ることもできます(触診).感染の有無や原因菌の推定には嗅ぐこともできます(嗅診).特に,前2者は皮膚科医にとっては最も重要な診断の道具です.CT,MRI,エコー検査などは,直視下に観察できない臓器を対象として,電気信号を変換して画像化したものです.これらの機器がどんなに進歩しても肉眼による詳細な画像のレベルを超えることは難しいでしょう.ましてや,触診はできません.

皮膚科の先人たちは,優れた観察眼をもって「似て非なるもの」を峻別してきました.実際,その判断が正しかったことを現代医学は証明してきました.特に,遺伝性疾患では表現型が酷似していても,実は原因遺伝子が異なっていたという例は枚挙に暇がありません.このように皮膚科学の進歩は華々しいものがありますが,その基盤にあるのは「発疹を正確に把握して記述すること」です.発疹の記述内容,すなわち「現症」の記載を見ればその皮膚科医の診断能力がわかります.優れた「現症」の記載を読めば,眼を閉じていても発疹をイメージすることができ,いくつかの鑑別疾患を想起することができます.

皮膚は触診ができると同時に,必要に応じて生検しやすい臓器です.臨床像からのみでは診断がつかない,あるいは診断確定が必要な時に病理組織検査を行います.臨床像(マクロ)は病理像(ミクロ)が反映されたものです.病理像を観察することによって診断を絞り込み確定できるばかりでなく,その発症機序を解明する手掛かりや新規治療法開発のアイデアを得ることができます.臨床像と病理像を正しく理解することは,皮膚科医にとっての車の両輪です.

本書は群馬大学皮膚科学教室が経験した典型的症例を中心に提示しています.ありふれた疾患,見逃してはならない疾患,皮膚疾患を理解するうえで重要な疾患を取り上げ,最新の知見を加えました.本書は皮膚科専門医を目指す医師ばかりでなく,皮膚疾患に興味をもつ学生の皆さん,医師・研究者の方々にとっても皮膚疾患を理解するうえでお役に立つものと確信しています.また,患者さんへの説明の際にもご利用ください.

最後になりますが,今回第3版をお届けすることができましたことは望外の喜びであり,執筆陣を代表して関係者の皆さまに深く感謝申し上げます.本書が,手垢にまみれて擦り切れるほど活用されることを願っています.

2016年12月吉日

石川 治

目次

A 湿疹・皮膚炎,蕁麻疹

1 接触皮膚炎

2 アトピー性皮膚炎

3 ビダール苔癬

4 脂漏性皮膚炎

5 皮脂欠乏性湿疹

6 貨幣状湿疹

7 自家感作性皮膚炎

8 酒皶

9 蕁麻疹

10 クインケ浮腫・遺伝性血管性浮腫

11 食物依存性運動誘発アナフィラキシー

12 自己炎症性疾患

13 色素性蕁麻疹

14 痒疹

15 色素性痒疹

B 薬疹

16 薬疹

17 薬剤性過敏症症候群

18 Stevens-Johnson症候群/中毒性表皮壊死症

19 GVHD

20 分子標的薬による副作用

21 生物学的製剤による副作用

C 紅斑症

22 多形滲出性紅斑

23 結節性紅斑

24 バザン硬結性紅斑

25 スウィート病

26 ベーチェット病

D 紫斑病,血管炎,血行障害

27 アナフィラクトイド紫斑(IgA血管炎)

28 皮膚白血球破砕性血管炎(皮膚アレルギー性血管炎)

29 クリオグロブリン血症性紫斑

30 リベド血管症

31 皮膚結節性多発動脈炎

32 結節性多発動脈炎

33 顕微鏡的多発血管炎

34 多発血管炎性肉芽腫症(Wegener肉芽腫症)

35 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(Churg-Strauss症候群)

36 慢性色素性紫斑

37 急性痘瘡状苔癬状粃糠疹

38 静脈瘤症候群

39 コレステロール結晶塞栓症

40 末梢動脈疾患①閉塞性動脈硬化症(ASO)

41 末梢動脈疾患②閉塞性血栓性血管炎(TAO)

42 リンパ管炎,Mondor病

E 物理化学的原因による皮膚障害

43 放射線性皮膚傷害

44 褥瘡

45 熱傷

46 凍瘡,凍傷

F 水疱症,膿疱症

47 天疱瘡

48 水疱性類天疱瘡

49 ジューリング疱疹状皮膚炎

50 表皮水疱症

51 掌蹠膿疱症

52 膿疱性乾癬

53 稽留性肢端皮膚炎

54 角層下膿疱症

55 好酸球性膿疱性毛包炎

G 炎症性および非炎症性角化症

56 尋常性乾癬

57 類乾癬

58 扁平苔癬

59 Gibertばら色粃糠疹

60 毛孔性紅色粃糠疹

61 家族性慢性良性天疱瘡(ヘイリー・ヘイリー病)

62 ダリエ病

63 魚鱗癬

64 掌蹠角化症

65 汗孔角化症

66 毛孔性苔癬,顔面毛包性紅斑黒皮症

67 黒色表皮腫

H 自己免疫性リウマチ性疾患,類縁疾患

68 限局性強皮症

69 全身性強皮症

70 エリテマトーデス

71 皮膚筋炎

72 混合性結合組織病

73 シェーグレン症候群

74 成人スティル病

75 抗リン脂質抗体症候群

76 関節リウマチ

77 好酸球性筋膜炎

78 腎性全身性線維症

79 ヒトアジュバント病

I 代謝異常症,沈着症

80 亜鉛欠乏症候群

81 黄色腫

82 ポルフィリン症

83 ムコ多糖症

84 ペラグラ

85 皮膚限局性アミロイドーシス

86 全身性アミロイドーシス

87 皮膚石灰沈着症

J 結合組織疾患

88 ムチン沈着症

89 日光弾性線維症

90 弾性線維性仮性黄色腫

91 萎縮性硬化性苔癬

92 穿孔性皮膚症

93 小児腹壁遠心性脂肪萎縮症

94 Werner症候群

95 プロジェリア・アクロジェリア

96 Rothmund-Thomson症候群

97 Ehlers-Danlos症候群

K 肉芽腫症

98 サルコイドーシス

99 環状肉芽腫

100 顔面播種状粟粒性狼瘡

101 肉芽腫性口唇炎

L 母斑

102 色素細胞母斑

103 Spitz母斑

104 青色母斑

105 太田母斑

106 蒙古斑,扁平母斑

107 表皮母斑

108 脂腺母斑

109 ポートワイン母斑,単純性血管腫

110 表在性皮膚脂肪腫性母斑

111 結合組織母斑

M 母斑症

112 神経線維腫症1型

113 結節性硬化症

114 Sturge-Weber症候群,Klippel-Weber症候群

115 Peutz-Jeghers症候群

116 Cronkheit-Canada症候群

117 色素血管母斑症

118 青色ゴム乳首様母斑症候群

119 色素失調症

120 LEOPARD症候群

121 基底細胞母斑症候群

122 表皮母斑症候群

N 皮膚良性腫瘍

123 脂漏性角化症

124 表皮囊腫

125 皮下皮様囊腫

126 多発性脂腺囊腫

127 毛包系良性腫瘍

128 ケラトアカントーマ

129 汗腺系良性腫瘍

130 脂腺系良性腫瘍

131 乳児血管腫(いちご状血管腫)

132 静脈奇形(海綿状血管腫)

133 毛細血管拡張性肉芽腫

134 被角血管腫

135 グロムス腫瘍

136 房状血管腫(血管芽細胞腫)

137 Kasabach-Merrit症候群

138 リンパ管腫

139 皮膚線維腫

140 ケロイド,肥厚性瘢痕

141 軟性線維腫

142 被角線維腫

143 脂肪腫

144 口腔粘膜粘液囊腫

145 指趾粘液囊腫

146 神経線維腫,神経鞘腫

147 皮膚平滑筋腫

148 若年性黄色肉芽腫,疣贅状黄色腫,多中心性細網組織球症

149 腱鞘巨細胞腫

150 爪下外骨腫

151 皮膚骨腫

152 顆粒細胞腫

153 肥満細胞症

O 皮膚悪性腫瘍

154 日光角化症

155 Bowen病

156 紅色肥厚症

157 基底細胞癌

158 有棘細胞癌

159 パジェット病

160 悪性黒子

161 悪性黒色腫

162 毛包系悪性腫瘍

163 汗腺系悪性腫瘍

164 脂腺癌

165 隆起性皮膚線維肉腫

166 未分化多形肉腫(悪性線維性組織球腫)

167 血管肉腫

168 リンパ管肉腫

169 カポジ肉腫

170 Merkel細胞癌

171 皮膚リンパ球腫

172 リンパ腫様丘疹症

173 菌状息肉症

174 Sézary症候群,節外性NK/T細胞リンパ腫鼻型,皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫

175 成人T細胞白血病/リンパ腫

176 皮膚B細胞リンパ腫

177 特異な皮膚病変を呈する造血器系腫瘍(血管内大細胞型B細胞リンパ腫,皮膚白血病,多発性骨髄腫)

178 Langerhans細胞組織球症

P 細菌・抗酸菌感染症,TI

179 痤瘡

180 伝染性膿痂疹,ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群

181 癤,癰

182 丹毒,蜂窩織炎

183 パスツレラ感染症

184 壊死性筋膜炎,ガス壊疽

185 敗血疹

186 毛巣洞

187 外歯瘻

188 皮膚結核

189 非結核性抗酸菌症

190 Hansen病

191 梅毒

192 HIV感染に伴う皮膚症状

Q ウイルス感染症

193 単純ヘルペス

194 Kaposi水痘様発疹症

195 水痘

196 帯状疱疹

197 伝染性単核球症

198 ウイルス性疣贅

199 伝染性軟属腫

200 突発性発疹,伝染性紅斑

201 手足口病

202 麻疹

203 種痘様水疱症

204 Gianotti-Crosti症候群

R 真菌感染症,寄生性皮膚疾患

205 白癬

206 カンジダ症

207 癜風

208 スポロトリコーシス

209 ケルスス禿瘡

210 黒色真菌感染症

211 皮膚クリプトコッカス症,皮膚アスペルギルス症

212 疥癬

213 ニキビダニ痤瘡

214 ツツガムシ病

215 皮膚幼虫移行症

S 膿皮症

216 壊疽性膿皮症

217 臀部慢性膿皮症

218 禿髪性毛包炎

219 電撃性痤瘡

T 脱毛症

220 円形脱毛症

221 瘢痕性脱毛症

222 遺伝性乏毛症,症候性脱毛症

U 色素異常症

223 色素増強性疾患(雀卵斑,肝斑,老人性色素斑など)

224 尋常性白斑

225 先天性白皮症

226 まだら症

227 色素性乾皮症

228 遺伝性対側性色素異常症(遠山),網状肢端色素沈着症(北村)

V デルマドローム

229 内臓悪性腫瘍と皮膚

230 糖尿病と皮膚

231 妊娠と皮膚

232 甲状腺疾患と皮膚

233 副腎疾患と皮膚

234 肝臓疾患と皮膚

235 消化管疾患と皮膚

236 腎疾患・透析と皮膚

237 光線過敏疾患

238 心身症と皮膚

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:82.5MB以上(インストール時:179.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:330.0MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:118.0MB以上(インストール時:295.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:472.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784498063600
  • ページ数:380頁
  • 書籍発行日:2017年1月
  • 電子版発売日:2017年12月22日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。