シーン別 神経診察 こんなときに診る・使う 第2版

  • ページ数 : 200頁
  • 書籍発行日 : 2016年9月
  • 電子版発売日 : 2017年9月22日
¥5,500(税込)
ポイント : 150 pt (3%)
この出版社は全書籍ポイント1.5倍 4/8 まで
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

神経疾患の好評書が待望の改訂!

“知ってはいるが、あまりやらないし、得意ではない。” そんな神経診察を学び直し、日常診療で使える“技”にすることを目的に構成された本。第2版では「めまいがする」「手足が痺れる」を主に改訂し、新たに「脳梗塞簡単整理」の項目を追加。初学者はもちろん、中級者の先生の技のブラッシュアップにも。

序文

第1版では, 忙しい診療の中で神経疾患の鑑別診断を進める上で役に立つと思われるツールレスな神経診察の仕方と,患者さんを見たときのFirst Impressionをキーワード化する方法を書かせて頂きました。神経診察を,日常診療で使える"技"にすることを目的としました。今回の第2版では,第2章「First Impressionのキーワードから神経疾患を見破る」においては,「めまいがする」「手足が痺れる」の2項目を主に改訂させて頂き,新たに第4章として「脳梗塞簡単整理」を設けました。

「めまいがする」では,最近注目されている,神経診察で中枢性めまいと末梢性めまいを鑑別する感度の良い診察方法をつけ加えました。頭部MRIが必須である脳血管障害診療において,MRIより感度の優れた方法を紹介しています。めまいは頻度の高い主訴でありますが,診療所ではMRIを撮影することは不可能ですし,病院の外来においてもめまい患者さん全例にMRIを施行することは現実的ではありません。今回紹介した診察方法は,MRIに対して統計学的優位性を示しており,比較的簡単にできる診察で,まさに神経診察が"技"として活用できる方法かと思っています。

感覚障害の診断で最も重要な点は,障害される領域の理解だと考えております。「手足が痺れる」では,頻度の高い末梢神経障害の診断のポイントと,稀ではありますが知っておくと役に立つ,いくつかの疾患の感覚障害を図解しました。図を多くしたことで視覚的に理解しやすくなるよう工夫しています。

第4章「脳梗塞簡単整理」では, 第1章「神経診察のABC」と簡単な脳解剖をもとに脳梗塞を病型診断し, クイズ形式で追体験して頂く構成です。CommonDiseaseである脳梗塞の診断の一助にして頂ければと思っています。

今回の改訂で,最前線で活躍されているプライマリケア医や若手医師の皆さんに少しでもお役に立てることを期待して,本書の序文と致します。


2016年8月

塩尻 俊明

目次

第1章 神経診察のABC

第2章 First Impressionのキーワードから神経疾患を見破る

Scene 1 「どうぞおかけ下さい」

1 歩き方がおかしい

2 反応が悪い

3 話し方がおかしい

4 手が震える

Scene 2 「どうされましたか?」

1 頭が痛い

2 痙攣が起きる

3 物忘れがひどい

4 ものが二重に見える

5 眼が見えにくい

6 顔が痺れる

7 めまいがする

8 手足が痺れる

9 むせる・ものが飲みにくい

10 力が入らない・立てない

番外編 「気を失う=頭部CT」 でいいの?

第3章 常連さんに潜む神経疾患を見破る

第4章 脳梗塞簡単整理

・索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:25.8MB以上(インストール時:56.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:103.2MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:24.7MB以上(インストール時:61.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:98.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784784954926
  • ページ数:200頁
  • 書籍発行日:2016年9月
  • 電子版発売日:2017年9月22日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。