その心房細動、治しますか?付き合いますか? 第3版

  • ページ数 : 118頁
  • 書籍発行日 : 2014年10月
  • 電子版発売日 : 2015年3月20日
¥2,640(税込)
ポイント : 48 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

第3版では心原性脳梗塞や新規抗凝固薬の使い分けなど、実臨床で役立つ内容を新たに加筆され、さらに充実!

心房細動とは、いったいどんな病気なの?命の危険はあるの?一生薬を飲み続けなければならないの?根治治療はあるの?などの基本的かつ素朴な疑問から、根治を目指すカテーテル・アブレーション手術の紹介まで“心房細動の第一人者”である著者が、かかりつけ医と患者のために書き下ろした入門書です。

序文

改訂第3版の発行に際して

早いもので本書が世に出てから4年が経過しました。

この間に心房細動のカテーテルアブレーション手術はますます広く行われるようになり、年間2万人近い患者さんが手術を受けています。

しかし、心房細動の患者さん全員に手術の適応があるわけではありません。手術せずにうまく付き合ってゆく方が良い患者さんも沢山います。

本書は、心房細動と診断された患者さんが、自分の置かれている状況を把握し、今後どのような治療を受けるのが良いのかを考えていただく手助けになれば、という気持ちで執筆しました。 世の中に多くの類似書がある中で、「治すのか、付き合うのか」ということに焦点を当てた本は他になく、好評のうちに第2版が売り切れてしまいました。

今回の第3版では、ガイドラインの変更や新規抗凝固薬の使い分けなどの新しい面を取り入れるとともに全体的な見直しを行い、さらに読みやすい本になったと自負しています。

この本が、心房細動をもっている患者さんが自分の治療方針を他人任せにせず、自分で考えるための一助になれば、嬉しく思います。一緒に考えてゆきましょう。



2014年9月

東京慈恵会医科大学循環器内科
山根 禎一

目次

第1部 心房細動ってどういう病気なんだろう

心房細動のイメージをもっていただくために

心房細動の原因

心房細動と年齢

心房細動があると何がよくないの?

心房細動は進行性の病気です

心房細動って良性? 悪性?

心房細動ってどうしたらいいの?

第2部 心房細動の治療法について

心房細動にはどのような治療法があるの?

レートとリズム

心臓だけ見ていてもだめ

抗不整脈薬の使い方

抗不整脈薬はなぜ心房細動に効きにくいのか?

「サンリズム一生飲め」

発作性から慢性への進行

どのような人が専門施設に行くべきか

よく話し合うことからすべて始まる

第3部 脳梗塞の予防

なぜ、脳梗塞の予防が重要なの?

アスピリンじゃだめなの?

ワルファリンの適正使用量は?

CHADS2とは?

ワルファリンの処方には抵抗がある?

ワルファリンに代わる新規抗凝固薬

新規抗凝固薬の使い分け

第4部 目の前の心房細動の患者さんを分析しよう

患者さんの状態を把握するためのトライアングル

年齢

症状

心房細動の進行度

第5部 カテーテルアブレーションとはどんな治療なのか?

カテーテルアブレーションの原理

心房細動に対するカテーテルアブレーション治療

心房細動カテーテルアブレーションの治療成績

心房細動カテーテルアブレーションを受ける時期

大きな分かれ道

第6部 心房細動をいかにして早期発見するか:

かかりつけ医の役割

早期発見がなぜ大切か(かかりつけ医の立場から)

どうやって早期発見するか(患者さんの立場から)

すでに慢性心房細動になってしまった方へ

第7部 心房細動周辺の諸々のお話

アップストリーム治療

医療費のこと

第8部 具体例で見る心房細動の患者さんの治療

症例1 心房細動カテーテルアブレーション治療記

症例2 ペースメーカーが必要って言われたけど

症例3 高齢だからって治療しなくていいの?

症例4 慢性で無症状の患者さん

症例5 心不全と心房細動

症例6 妊婦さんの心房細動

症例7 「治ると聞いて来たのに......」

第9部 心房細動のイメージ

心房細動の患者さんは、徐々に拡がる川を舟に乗って下っている

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:5.9MB以上(インストール時:12.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:23.6MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:9.0MB以上(インストール時:22.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:36.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。