マンガで学ぶ心電図&不整脈

  • ページ数 : 198頁
  • 書籍発行日 : 2010年6月
  • 電子版発売日 : 2011年12月17日
¥2,090(税込)
ポイント : 57 pt (3%)
この出版社は全書籍ポイント1.5倍 4/8 まで
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

見かけはマンガですが、心電図・不整脈の入門書としての内容をすべて網羅し、全体像をつかむには最適な「マンガで学ぶ心電図&不整脈」の電子書籍版です。
電子書籍版では、全文検索、収録内容からイヤーノートまたは南山堂医学大辞典へのリンク参照など電子ならではの機能で、医学マンガがより楽しく参照することができます。

マンガで学ぶ医学シリーズ

序文

現在、大学病院で医学生、看護学生、レジデントに対して、循環器内科、特に心電図や不整脈に関する教育を担当しています。講義あるいはクルズスが終わって感想を聞くと、「心電図が読めるようになりたい」、「不整脈が分かるようになりない」という返事が返ってきます。「もっと勉強したいのですが、知識がないので分かりやすい教科書を紹介してください」という学生がいます。いくつかの書籍を紹介したものの、書かれている内容が難しいのか、忙しくて勉強する時間がないのかは定かではありませんが、途中で挫折してしまうことが多いようです。簡便かつ短時間に心電図・不整脈をオーバービューできる書籍があればなといつも考えていました。基本的なことをある程度理解してから、書店で売られている心電図や不整脈の教科書で勉強すると効率がいいような気がします。

最近、(大学)受験業界で「マンガで学ぶ世界史・日本史」などの学習書が飛ぶように売れているといいます。まずはマンガで簡単に全体像を理解し、その上で詳細に書かれた参考書を利用すると理解力および記憶力とも高まるようです。マンガ世代の若者にとっては当然のことかもしれません。このような状況をいち早く医学書に導入したのが中外医学社です。「医学書にマンガを導入するのは何事か!」とおしかりの声もあるかもしれませんが、学生やレジデントに心電図・不整脈を理解してほしいとの願いを込めて、本書の企画・編集を担当させていただきました。読んでいただけると分かりますが、見かけはマンガでも心電図・不整脈の入門書としての内容をすべて網羅しており、全体像をつかむには十分なものとなっています。

心電図の読みや不整脈の区別に自信がなかった学生やレジデントにおいては、本書はとてもよくできています。休み時間にでも気楽に読んでいただき、苦手意識を払拭していただければ、企画・編集した者として本望です。


2010年 6月

池田 隆徳

目次

プロローグ 世にも奇妙な妖怪変化

1章 心電図の扉を開けよう

1.心電図を理解するには

2.心電図を好きになろう

3.心電図を記録しよう

4.心電図検査の種類

5.12誘導心電図

・心電計

・電極の装着のしかた

6.肢誘導と胸部誘導

7.波形診断

2章 正常心電図の読み方

1.読み方の順序

2.記録条件の確認

・感度

3.調律診断と心拍数の推定

・調律

・拍数

4.電気軸と心臓回転の判定

3章 見逃せない心電図異常

1.危険な心電図異常とは?

・QT延長症候群

・ブルガダ症候群

・T波の陰転化

2.症例I

3.症例II

4.症例III

5.心臓ペースメーカーと植込み型除細動器

・ペースメーカー

・植込み型除細動器(ICD)

・日常生活の注意点

4章 不整脈の定義と分類

1.不整脈(arrhythmia)とは

2.不整脈の症状

3.不整脈の原因

4.不整脈の検査

5.不整脈の治療

6.不整脈の分類

7.徐脈性不整脈

・洞不全症候群(sick sinus syndrome: SSS)

・房室ブロック(atrioventricular block)

8.上室性不整脈・1

・洞性頻脈

・心房期外収縮(atrial premature contraction: APC)

・心房細動(atrial fibrillation: AF)

9.上室性不整脈・2

・心房粗動(atrial flutter: AFL)

・心房頻拍(atrial tachycardia: AT)

・発作性上室頻拍(paroxysmal supraventricular tachycardia: PSVT)

10.心室性不整脈

・心室期外収縮(ventricular premature contraction: VPC)

・心室頻拍(ventricular tachycardia: VT)

・トルサー ド ポアンッ(torsade de pointes)

・心室細動(ventricular fibrillation: VF)

11.伝導障害

・脚ブロック

・分枝ブロック

12.心電図症候群・不整脈性遺伝疾患

・WPW症候群(Wolff-Parkinson-White syndrome)

13.不整脈の心電図のまとめ

5章 不整脈の発生

1.不整脈の発生機序

1)徐脈性不整脈の発生機序

2)頻脈性不整脈の発生機序

3)発生機序の理解

・持続の要因

・電気的リモデリング

2.リエントリー性頻脈性不整脈

・spiral waveリエントリー

3.非リエントリー性頻脈性不整脈

6章 不整脈の治療

1.不整脈の症状

2.不整脈の治療法

3.カテーテルアブレーションの適応

・実際の方法

・適応となる不整脈と成功率

・合併症について

4.こんなときにはAEDを

・どういうときにAEDを使うか

・AEDの使いかた

エピローグ

索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:153.8MB以上(インストール時:334.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:615.2MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:38.8MB以上(インストール時:97.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:155.2MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784498037748
  • ページ数:198頁
  • 書籍発行日:2010年6月
  • 電子版発売日:2011年12月17日
  • 判:B5変型
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。