公認心理師カリキュラム準拠 臨床神経心理学[神経・生理心理学] 第2版

  • ページ数 : 240頁
  • 書籍発行日 : 2024年3月
  • 電子版発売日 : 2024年5月10日
¥3,300(税込)
ポイント : 60 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

公認心理師カリキュラム【神経・生理心理学】に準拠した標準テキスト,国家試験の出題内容に対応して改訂!

●脳に損傷を負った患者さんには何が起きているのか,そしてどのような支援ができるのか,心理領域に求められる高次脳機能障害の理解と支援のあり方を丁寧に解説したテキスト.
●神経心理学をめぐる新しい知見・情報を取り入れ,内容をブラッシュアップしてまとめている.
●自立神経や脳波など,国試に求められる生理心理学の知識も網羅した改訂版.

序文

第2版 序


本書『臨床神経心理学』の初版発行から6年が経ち,この間に神経心理学を取り巻く状況は変化してきました.最も大きな変化の一つは,2019年に日本神経心理学会と日本高次脳機能学会により「臨床神経心理士」の資格が創設されたことです.2022年には第1回の資格認定試験が行われ,海外のclinical neuropsychologistに値する有資格者が誕生しています.

一方,日本の神経心理学は,医師や言語聴覚士,作業療法士など心理職以外の方々の力で発展してきた歴史がありました.心理職にとっては,まずは念願の国家資格を誕生させ,これを普及させることが優先となっていました.その後,2019年に心理職の国家資格「公認心理師」が誕生し,2024年現在,その有資格者数は約7万名となっています.各領域での活躍と裾野の広がりが期待されていますが,公認心理師が多くの領域を網羅しなければいけない資格であることもあり,神経心理学領域の臨床・研究に関わる公認心理師は,まだごく一部の状況にあります.このような背景のなか,高次脳機能障害の支援に携わる公認心理師がその専門性を裏づける意味でも,臨床神経心理士の資格を取得することは大きな励みとなることと思います.

神経心理学では,治療・支援を取り巻く環境にも大きな変化がありました.医療面ではアルツハイマー病の治療薬が登場し,2023年9月に薬事承認がなされました.このような治療においても,神経心理学的なアセスメントは重要な役割を担っています.また認知症では,重要法案である「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が2024年1月に施行されました.認知症の人との共生を謳う法案として,研究の推進や相談体制の整備が求められるとともに,当事者の意思決定支援などが盛り込まれています.将来的に,神経心理学的な知見が一層いかされることになるでしょう.

このような変化のなかで,神経心理学(生理心理学)をめぐる新しい知見・情報を取り入れ,内容のブラッシュアップを図ったのが本書第2版です.あわせて,公認心理師国家試験の出題基準に対応した構成・内容も意識しました.

この間に編者達の職場や環境も変わり,第2版では以前にも増して担当編集者の協力を仰ぐこととなりました.この場をお借りして感謝申し上げます.

この本を手に取る読者の皆さんが神経心理学を好きになり,様々な現場で活躍していただけることを願っています.


2024年2月5日

編者を代表して
緑川 晶

目次

第2版 序

第1版 序

序章 脳を損傷するとはどういうことか

(三村 將)

I.はじめに─脳損傷と神経心理学

II.Person with brain damage

III.脳損傷をもつ人との関わり─一期一会

IV.脳損傷のアセスメントにおける心理職の役割

V.脳損傷の治療アプローチにおける心理職の役割

VI.神経心理学的リハビリテーション

VII.おわりに─心理職として脳損傷に関わること

1章 臨床神経心理学とは

(緑川 晶)

1.臨床神経心理学とは

2.臨床神経心理士とは

3.神経心理学的リハビリテーション

〈1章Q&A〉

2章 脳神経系の構造と機能

(永井知代子)

【CASE】

1.脳と神経

2.神経系のマクロ解剖と機能

3.高次脳機能に関わる脳領域と機能局在

4.脳画像の読み方

〈2章Q&A〉

3章 高次脳機能障害の原因疾患

(永井知代子)

【CASE】

1.急性発症する疾患

2.緩徐に進行する疾患

3.一過性に症状を呈する疾患

4.精神神経科関連疾患

〈3章Q&A〉

4章 臨床神経心理学的アセスメント

(山口加代子)

【CASE】

1.臨床神経心理学的アセスメントの対象

2.臨床神経心理学的アセスメントに必要な知識とスキル

3.臨床神経心理学的アセスメントの方法

4.臨床神経心理学的アセスメントの実際

〈4章Q&A〉

5章 介入・支援の基本

(山口加代子)

【CASE】

1.介入・支援の流れ

2.神経心理学的リハビリテーション

3.支援が目指すこと

〈5章Q&A〉

6章 他領域との協働

(四ノ宮美惠子)

【CASE】

1.臨床神経心理学とチーム医療

2.連携のとり方と留意点

3.連携における心理職の役割

〈6章Q&A〉

7章 症候の理解(1) 注意障害

(平林 一)

【CASE】

1.症候の理解

2.注意障害のアセスメント

3.注意の神経基盤と注意障害

4.注意障害への介入・支援

〈7章Q&A〉

8章 症候の理解(2) 記憶障害(健忘症)

(緑川 晶)

【CASE】

1.症候の理解

2.記憶障害のアセスメント

3.記憶障害への介入・支援

〈8章Q&A〉

9章 症候の理解(3) 遂行機能障害

(上田幸彦)

【CASE】

1.症候の理解

2.遂行機能障害のアセスメント

3.遂行機能障害への介入・支援

〈9章Q&A〉

10章 症候の理解(4) 失語

(春原則子)

【CASE】

1.症候の理解

2.失語のアセスメント

3.失語への介入・支援

〈10章Q&A〉

11章 症候の理解(5) 失行,失認

(早川裕子)

【CASE】

1.症候の理解

2.失行,失認,脳梁離断症候のアセスメント

3.失行,失認,脳梁離断症候への介入・支援

〈11章Q&A〉

12章 症候の理解(6) 社会的行動障害,情動障害

(先崎 章)

【CASE】

1.社会的行動障害の理解

2.社会的行動障害への対応

3.情動障害の理解と対応

4.脳損傷後の精神症状の様相と対応

〈12章Q&A〉

13章 高齢期の問題(認知症)

(小森憲治郎 内田優也)

【CASE】

1.高齢社会における問題点

2.認知症の理解

3.認知症のアセスメント

4.軽度認知機能障害のアセスメント

5.認知症への対応・支援

〈13章Q&A〉

14章 小児・思春期の問題

(水島 栄)

【CASE】

1.小児・思春期の問題に対する理解

2.器質因(脳損傷)の影響

3.脳の機能障害の影響

4.環境因の影響

5.心理職として考えたいこと

〈14章Q&A〉

15章 神経心理学の研究と倫理

(月浦 崇)

1.神経心理学的研究を実施するために知っておくべきこと

2.神経心理学の研究方法の実際

【CASE】

3.神経心理学─研究の役割と期待

〈15章Q&A〉

付録 認知・情動機能の計測(矢部博興)

 脳波の理解

 事象関連電位の理解

 臨床応用への期待

コラム

 軽度外傷性脳損傷と関連症状(先崎 章)

 自律神経系の理解(内田さえ)

 てんかんの神経心理学(杉本あずさ 小野賢二郎)

 臨床神経心理学に関わる諸制度(玉井創太)

 自動車運転のための評価と手順(加藤徳明)

 障害を上手に説明するためのテクニック(先崎 章)

 解離症群,詐病と高次脳機能障害の鑑別(先崎 章)

 フィネアス・ゲージ(山口加代子)

索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:83.3MB以上(インストール時:174.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:333.1MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:83.3MB以上(インストール時:174.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:333.1MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784263266786
  • ページ数:240頁
  • 書籍発行日:2024年3月
  • 電子版発売日:2024年5月10日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。